推しと舞台と時々オタク

壁打ちブログです

ミュージカル薄桜鬼 志譚 風間千景篇を観た話

今回はタイトル通り、先日千秋楽を迎えたミュージカル薄桜鬼 志譚 風間千景篇を観劇しましたので、感想です。

※相も変わらずネタバレ全開です。

 

 

 

運良くたくさんチケットが取れたので、東京公演にほぼ毎日通うことが出来ました。

あくまで私の主観ですが、とても良い舞台だったなぁと思います。

 

 

まずはメインのお二人。風間さんと千鶴ちゃんの感想を。

 

風間さんの安定した歌声にまず感動しました。さすが主役。今回はアンサンブルを従えてのダンスシーンもあり、彼の魅力がぎゅぎゅっと詰まった風間千景だなと思いました。

風間さん役の方が本来得意とする歌の音域にしては、今回は前シーズンの方に合わせて作っているのもあり、曲のキーが高いかな?と最初は思いましたが、さすがプロ。公演を経る毎にどんどんと自分も物にされていて、毎回惹き込まれました。

 

千鶴ちゃん役の方が、薄ミュがきっかけで芸能界を目指したと何かで(インタビューだった気がします)目にしていて、そんな彼女がどんな千鶴ちゃんを見せてくれるのか、とても楽しみにしていました。

まだ芸能界入りして歴は浅いとのことですが、歌も演技も公演中にどんどん成長されていっていたように感じました。

可愛らしくて、芯が強く、嫌味の無い、好きだなと思える、応援したくなる千鶴ちゃんでした。

こういった乙女ゲーム原作のメディアミックス物だと、ヒロインがなんとなく気に食わない現象(笑)がよく起きると思うのですが、一切なかったです。ご本人が薄桜鬼が大好き、千鶴ちゃんが大好きだそうで、目線が我々ファンと近いからなのかなとも思いました。

 

 

ここからは舞台の内容を。

開幕風間さんで始まり。

何回観ても慣れなかったのですが、風間さん登場の時にたまに出てくるあの謎の木は、鬼の角の表現ってことでいいんですよね?(笑)

なんかあれにお金かけるならもっと他に...と思ってしまいました。

 

そしてOP(と呼んでいいのか)が流れる。

ダンスのテイストが変わったなと思ったら、振付師さんが変わったのですね。(最初の手の振りから勝手にTik T〇kと呼んでました)

前回の土方篇が殺陣が多い振付だったのに比べて、だいぶ現代寄りというか、ロッキンやヒップホップの要素が強かった気がします。賛否両論ありそう。

私は前回の方が好きだけど、推しが踊っている姿が好きなので、今回も「推しのダンス好きだ〜」と思いながら観てました。(ちょろい)

 

沖田・斎藤に助けられ、新撰組の屯所に捕えられた(?)千鶴ちゃんが悪夢に魘されるお歌。

今回もアンサンブルの方が多く、かなり臨場感がありましたね。

父様が出てきた時に角が生えていて、どうなってるんだ?と双眼鏡で覗いて見てみましたが分かりませんでした。

父様の最期のシーンで、千鶴ちゃんの歌の時に立った時には角が無かったので、両面テープ?とも思ったのですが、それにしては強度すごいよな...と。

話がそれました。

真っ赤なライトに照らされ、「やめて」と叫ぶシーンでは、毎回毎回千鶴ちゃんの悲痛な気持ちが伝わってきて、息を飲みました。

 

そして今回Twitterでのカウントダウンコメント企画で言及されていた、池田屋のシーン!

薄ミュ楽曲の中でもMoonlight of Wolfが好きなのですが、土方篇では無かったので、とても楽しみにしていましたが、まさかの別曲でしたね!(笑)

でも沖田の「ショータイムが今始まるぜ」と、土方さんの池田屋の口上が聞けて大満足でした。

障子に近藤さん、沖田、平助、永倉のシルエットが浮かんだ後にざっ!と開き、近藤さんが討ち入りの口上、その他のメンバーが討ち入りの構え(?)をする時に、沖田が最初目を細め、その後相手を見据えて微笑むところが大好きです。

 

平助や三馬鹿の日替わり、斎藤の日替わり(?)など、笑いどころも沢山で、毎日観ていても飽きなかったです。

 

私が一番好きだったのは、宴のシーン!前回は限られたメンバーしかいませんでしたが、今回は山南さん以外の新撰組メンバーがいましたね。

毎回沖田は「全然楽しくないです〜みんなが来いって言うからいるだけです〜」みたいなおすまし顔をしているのに、踊ると誰よりもキレッキレなのが好きでした。

そして「浮世の憂さを晴らそうぜ」のところで、みんなで床を蹴るのですが、その時も口がへの字になっていてめちゃくちゃニヤニヤしました。可愛い。

宴のシーン、三馬鹿が話している時に、後ろで沖田と山崎の攻防戦(笑)が毎回起きていて、今日はどんなんだろうな〜と、青年館に向かう道で勝手に予想しながら通ってました。

 

そして、山南さんの歌のシーンもとてもよかったですね。

色気と狂気の出し方がさすがでした。

前回の歌の途中でのウィッグ替えも私は好きでしたが、どうしても間延びしてしまっていた印象が強いので、今回の変更はとてもよかったと思います。

羅刹繋がりでいえば、今回は源さんがいませんでしたね。代わりにあのシーンでは山崎が...。山崎が土方に「殺してください」と言うシーン、演技が素晴らしくて、毎回双眼鏡で山崎の表情を観ていたのですが、毎回涙で視界が滲みました。

アテレコしつつ変若水を飲む演出も、上手いなぁと思いながら見ていましたが、山崎まで羅刹にする必要あったのかな...?とは思いました...。確かに泣けたけど、ううむ...。

あとやっぱり新撰組のことになると我を忘れがちな土方さん。ここで羅刹になったら本当に山崎が死に損じゃないか!!と思いましたが、許せない何かがあったんでしょうね。(誰)

 

あとは不知火によって原田の最後が語られるシーン。

あれはずるかったですね。そして原田が羅刹にならずに人のまま死んでいくのが、とても良いなぁと思いました。薄桜鬼メディアミックスあるあるですが、みんな羅刹になっていく中、史実通りですが、原田らしい最期だなと感じました。

 

 

新撰組としては悲しいお話で、泣いている方もたくさんいましたね。(私も泣きました)

前回の土方篇の時の近藤さんと土方が最後に話すシーン、土方の絶望が手に取るように分かり、とても泣けたので今回も楽しみにしていましたが、この2人に英語の歌詞は駄目だろ!!!と!!!(笑)

歌詞が気になりすぎて涙引っ込みました。

 

 

最後の土方と風間の最後の死闘のシーン、土方篇の桜の木が周りを囲み、花びらが舞う演出が好きだったのですが、今回はパネル?になってましたね。でもとても綺麗でした。

東京公演序盤の頃は早々に片付けられていた桜のパネルも、後半にいくにつれて舞台に吊るされる(?)時間が長くなったように感じました。

記憶違いじゃなければですが、「薄桜鬼だ」と風間さんが言う時にパネルが無くて少し残念な気持ちになりました。その言葉の時ほど必要なんじゃないの...?と。

 

 

今回は風間篇ということで、土方篇では多くは見られなかった風間さんの優しさや、千鶴ちゃんを想う気持ちが見えるシーンが多くて、とてもきゅんきゅんしました。

途中で新撰組を見届けるのが怖くて震える千鶴ちゃんを、ぶっきらぼうながらも鼓舞する風間さん。土方篇とは見え方が全然違っていて驚きましたが、本来の彼の魅力はこれなんだろうなと。

最後のキスシーンに度肝抜かされたのは私だけですかね?(笑)

いつも暗転しつつ...や、あ〜キスしてるフリだな〜という感じだったので、思わず双眼鏡で見てしまいました。(笑)

あのラストシーン、風間さんが名残惜しそうに千鶴ちゃんの手を離すところが大好きです。

 

今回からは、コンテンポラリーダンスの演出や、殺陣がかなり増えていましたね。

火の演出のところでの扇子の使い方、それぞれの歌の入り方はとても好きだなぁと思いましたが、やはり演出家の方の好みか暗転と客席を照らすライトが多いなと感じました。眩しくて何度か目を瞑りました。

 

 

ここからは推しの話を!

前回と比べて格段に出番、歌、殺陣すべてが多くなっていて、とっっっても嬉しかったです。

しかも歌は開幕センターになることが多くて、見応え抜群でした。

前回初挑戦だった殺陣も、今回かなり上達していて「役どころらしい剣」だったなと感じました。

対戦相手はベテラン、さらには他の新撰組メンバーも殺陣の経験が沢山な方もいて、そういった方と比べるとどうしても劣ってしまうんじゃないかと勝手に心配していたのですが、そんなこと無かったですね。疲れてるのかなと感じた時もありましたが、とてもよかった。

ただ歌はやはり、キーが高いなと。彼の深い中音域がとても好きなのですが、薄ミュだとそれがなかなか聴けなくて少し残念でした。

 

今回は和装、洋装、浴衣、羅刹とお着替え沢山で、観ていてもとても楽しかったです。いつ見ても綺麗だなぁ推し。

前回は療養に入ってからなかなか出番が無かったので、今回もそうなってしまうのかなと思っていましたが、要所要所で出てきていましたね!

近藤さんが斬首になったことを聞いたシーン、スポットライトが消えても袖にはけるまで彼の悲痛な気持ちが見えて、心が締め付けられました。大切な人を失った彼はこの後どうなってしまうのだろう、と。

 

殺陣数もかなり増え、歌やダンスもメインを張ることが多かったので、とてもハードな舞台だなと感じました。

推しくん本当にお疲れ様!

 

 

 

前回のポストを引き摺るんですが、薄ミュは元推しを応援することを辞めようと決めて観に行った最初の舞台でした。でもそんな時に限ってめちゃくちゃいい演技をするし、トレブロもめちゃくちゃ出るんですよね。今まで全然出たこと無かったのに。(なお現推しは1枚も出なかった)

 

やっぱり演技を観て好きだなと思ったし、彼が出てくる時に思わず双眼鏡を覗いていたりして、謎の苦しみを感じていました。

推すことを辞めた申し訳なさと、現推しがいるのに元推しを思わず観てしまった罪悪感と、でもやっぱり好きだな〜という気持ちがごちゃごちゃになって、とても疲れました。(笑)

 

 

今回の薄ミュ東京公演で初めて、休演日以外毎日舞台を見に行くということをしたのですが、めちゃくちゃ疲れた...。(笑)

上で書いたように、私の謎の心境のせいもあったかと思うのですが、肉体的疲労がやばいですね。

定時で仕事をあがるために、朝早くに会社に行き、ソワレ公演を観て帰宅、その後推しへの手紙を書く、の一連の流れを約1週間続けたら、顔が驚くほど浮腫みました。(笑)

それでも通いたくなるくらい、とても面白い舞台でした。

毎日違う点が日替わり以外にもいくつもあって、今日はこうだったな〜、昨日とどこどこが変わってたな〜と自分の中で比較するのも楽しかったです。

 

 

推しのカテコ挨拶が京都で、とても悔しい思いをしたので、円盤に入ることを祈るばかりです。

来年もしも続いてくれるのなら、頑張って全通したいなぁ。(果たしてモチベは続くのか問題)

そして、ぜひ!!!推しに主演を!!!!

 

円盤も息を吸うように予約してきたので、今からとても楽しみです。

会場予約で全員イベントに招待とのことですが、推しがイベントに出てくれることを祈るばかりです。

 

 

終わり!